メーカー |
ECS |
インストールOS詳細 |
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC |
ライセンスOS |
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC |
CPU詳細 |
インテル Celeron プロセッサー N3350 2M キャッシュ、最大 2.4 GHz 2 Core 2 Thred Base 1.1GHz Burst 2.40 GHz 2 MB L2 Cache SOC |
プロセッサーテクノロジー |
インテル Celeron プロセッサー N シリーズ 製品の開発コード名 Apollo Lake |
チップセット |
Intel Apollo lake Mobile SoC |
メインメモリ(標準) |
4GB |
メインメモリ(最大) |
16GB |
メモリタイプ |
SO-DIMM DDR3L 1866MT/ s |
メモリスロット(空/全) |
1/ 2 |
ストレージ容量 |
64GB |
ストレージタイプ |
eMMC |
光学ドライブ |
なし |
その他ドライブ |
なし |
ドライブベイ(空/全) |
M.2 2242 1/ 1 |
グラフィックコントローラ |
オンチップ Intel HD Graphics 500 |
VRAM容量 |
MAIN Memory の一部をVRAMとして使用Intelの場合は動的に確保されるので固定値ではありません |
ディスプレイ詳細 |
なし |
解像度 |
- |
タッチパネル |
- |
外部ディスプレイ出力 |
「あり」1×HDMI 1.4b 4K30HzI 1×mDP 4K60Hz HDMI、mDP同時出力によるデュアルモニタに対応 Intel HD Graphicsによる4K高解像度出力に対 |
メモリカードスロット |
「あり」 SO-DIMM |
PCI-Expressスロット |
「なし」 |
有線LAN |
2×ギガビットLANポート 2つのRealtek RTL8111H ギガビットLANポートを搭載 |
無線LAN |
Wi-Fi 802.11ac(Intelコンボカード) |
その他無線データ転送 |
Bluetooth 4.0 |
USB |
USB 3.0ポート x 3 USB3.0 Type-Cポート x 1 |
その他インターフェース |
音声出力とマイクインの3.5mmコンボジャック x1 給電用DCポート x 1 |
TVチューナー |
なし |
キーボード |
なし |
ポインティングデバイス |
なし |
スピーカー |
なし |
Webカメラ |
なし |
オフィスソフト |
なし |
本体サイズ(H×W×D) |
117 x 128 x 33 mm |
本体重量 |
365 g |
電源 |
入力:AC100-240V 出力:DC 19V / 3.42A |
最大消費電力 |
15W |
標準消費電力 |
5 |
温湿度条件、最高動作高度 |
動作時温度 、摂氏 0度から40度、動作時湿度20%から80%(相対湿度)。非動作時温度、摂氏-20度から60度、非動作時湿度90%以下(相対湿度)。 |
附属品 |
1×ACアダプタ 1×ACコード 6×VESAマウント用スクリュ 1×クイックガイド 1×ドライバDVD |
リカバリ用データ保存場所 |
なし |
グリーン購入法 |
未対応 |
PCグリーンラベル |
不適合 |
国際エネルギースター |
未登録 |
GPN(グリーン購入ネットワーク) |
未登録 |
エコリーフ |
未登録 |
VCCI |
対応 |
PCリサイクル |
未対応 |
エネルギー消費効率 |
T 0.29 |
RoHS指令 |
対応 |
電波法 |
適合 |
電波法備考 |
Wi-Fi 802.11ac、Bluetooth 4.0 Intel compo カード技適対応 |
電気通信事業法 |
適合 |
電気通信事業法備考 |
電気通信事業法、および電波法 技適マーク取得 |
電気用品安全法(本体) |
非対象 |
電気用品安全法(付属品等) |
適合/ 例外承認 |
電気用品安全法(備考) |
AC Adapter |
法規関連確認日 |
2020304 |