国内メーカー、オプトエレクトロニクス社純正。パスポートを置くだけで、高速・軽快な読み取りを行います。また、パスポートだけでなく、1次元バーコードや2次元コードも読取可能ですので、幅広い用途でご利用いただけます。読み取り窓に強化アクリルを採用、ケーブル出口4方向対応で、ケーブルの出し口を選択できるため、設置場所の選択が広がります。ケーブル交換可能となっており、別売のRS232Cインターフェイス用ケーブルに交換も可能です。なお、メーカーHPより、パスポート管理支援ツール
「UniversalPassportReader」が無料でダウンロード可能です。
詳細情報
メーカー |
オプトエレクトロニクス |
読取可能コード(一次元) |
UPC, EAN, Code 39, NW-7 (Codabar), Industrial 2 of 5, Interleaved 2 of 5, Code 93, Code 128, GS1-128, GS1 DataBar |
読取可能コード(二次元) |
あり, PDF417, マイクロPDF417, Codablock F, QR コード, マイクロQRコード, Data Matrix(ECC 200), MaxiCode, Aztec Code, Chinese-sensible code, OCR-A/ B、ICAO Doc9303規格準拠のMRTD(Passport、Visa-A/ B、Official Travel Documents 1/ 2) |
光源 |
読み取り光源:電球色LED |
読取センサー |
モノクロCMOS エリアセンサ |
分解能 |
最小分解能:Code 39:0.127㎜、QRコード:0.381㎜ |
読取速度 |
1 画像取得の最速値:フレーム速度120 fps |
読取距離 |
UPC/ EAN(分解能0.33㎜):0~50㎜、QRコード(分解能0.381㎜):0~30㎜ |
読取幅 |
距離0mm(読み取り窓上)の場合:約82.7 (D) × 125 (W) mm |
インターフェース |
USB-HID/ USB-COM |
コネクタ形状 |
USB-Type-A |
ケーブル長 |
2.1m |
消費電力 |
読み取り時:USB350mA (Typ)、RS232C345mA (Typ) |
電源 |
動作電圧範囲:4.5 ~ 5.5 V |
付属品 |
クイックスタートガイド |
備考 |
重量数値はケーブルを除く記載です。 |
アスベスト |
「非含有」 |
RoHS指令 |
「対応」 |
J-Moss |
「対象外」 |
環境自己主張マーク |
なし |
電波法備考 |
電波利用・無線機能搭載なし |
電気通信事業法備考 |
公衆回線に接続しない為 |
電波法 |
非対象 |
電気通信事業法 |
非対象 |
法規関連確認日 |
20201022 |
本体サイズ(H) |
129mm |
本体サイズ(W) |
142mm |
本体サイズ(D) |
109mm |
本体重量 |
545g |
電気用品安全法(本体) |
非対象 |
電気用品安全法(付属品等) |
非対象 |
電気用品安全法(備考) |
電気用品安全法の対象となる電気用品に含まれず |