国内メーカー、オプトエレクトロニクス社純正、定置式超小型1次元2次元コード兼用スキャナ、チューニング機能搭載、移動体読取可能、OCR読取機能搭載、DPM読取可能、標準分解能仕様、メーカーHPより、チューニング・設定ユーティリティツール
「UniversalTuningTool」を無料でダウンロード可能です。
詳細情報
メーカー |
オプトエレクトロニクス |
読取可能コード(一次元) |
UPC, EAN, Code 39, NW-7 (Codabar), Industrial 2 of 5, Interleaved 2 of 5, Code 93, Code 128, GS1-128, GS1 DataBar |
読取可能コード(二次元) |
あり, PDF417, マイクロPDF417, Codablock F, QR コード, マイクロQR コード, Data Matrix(ECC 200), MaxiCode, Aztec Code, Chinese-sensible code, 読み取り可能OCR フォント:OCR-A/ OCR-B |
光源 |
読み取り光源:電球色LED、エイミング光源:緑色LED |
読取センサー |
モノクロCMOS エリアセンサ |
分解能 |
最小分解能:Code 39:0.1㎜、QRコード:0.169㎜ |
PCS値 |
最小PCS:0.3以上 |
読取速度 |
1 画像取得の最速値:フレーム速度100 fps |
読取距離 |
可変、フォーカス距離113㎜ |
読取幅 |
視野角:水平約 38.0°、垂直約 28.9°、対角線約 46.4° |
読取角度 |
ピッチ角:±65°、スキュー角:±65°、チルト角:360° |
インターフェース |
USB-COM |
コネクタ形状 |
USB-Type-A |
ケーブル長 |
1.5m |
消費電力 |
動作時最大:450mA、読み取り時:265mA(Typ)、待機:40mA(Typ) |
電源 |
動作電圧範囲:4.5 ~ 5.5 V |
付属品 |
クイックスタートガイド |
備考 |
重量数値はケーブルを除く記載です。 |
アスベスト |
「非含有」 |
RoHS指令 |
「対応」 |
J-Moss |
「対象外」 |
環境自己主張マーク |
なし |
電波法備考 |
電波利用・無線機能搭載なし |
電気通信事業法備考 |
公衆回線に接続しない為 |
電波法 |
非対象 |
電気通信事業法 |
非対象 |
法規関連確認日 |
20201022 |
本体サイズ(H) |
33mm |
本体サイズ(W) |
41mm |
本体サイズ(D) |
24mm |
本体重量 |
125g |
電気用品安全法(本体) |
非対象 |
電気用品安全法(付属品等) |
非対象 |
電気用品安全法(備考) |
電気用品安全法の対象となる電気用品に含まれず |